ときわ寮美浜デイサービスセンター
施設日記
2022/04/28
恒例のさつま芋の苗植えをしました。
今年の苗は安納芋です♪
みなさんには畑の草むしりもお手伝い頂きました。
甘味が強い安納芋、焼き芋にするか
蒸し芋にするかw(*^-^*)w
秋の収穫が楽しみです。
2022/04/22
レクリエーションで輪投げをしました。
これがなかなか難しい!
はじめは、「私、ようせんよ〜」と、言って
おられた方も、いざやってみると一投一投真剣に
投げられ、輪が入ると満面の笑顔(*^▽^*)ノ
応援する側の方にも力がはいりました。
最高得点の方には表彰状授与させていただきました♪
2022/04/10
4月のデイ通信です。
2022/04/08
節句のクラフトです。
去年は皆さんの手形を取って
大きなこいのぼりを作成しましたが
今年は千代紙を使い、小さな可愛らしいこいのぼりを
沢山作って頂きました。
小さくても、ゾラリと並ぶとなかなかの
存在感です♪
色鮮やかで廊下が華やかになりました。
2022/04/06
春の陽気の下、桜を見ながら
会話も弾みます♪
2022/03/21
お雛様の顔出しパネルがついに完成しました。
折り紙を小さくちぎって貼り絵で作りました。
皆さん順番に顔を出して記念撮影です♪
2022/03/21
以前皆さんで植えたチューリップが
花を咲かせました♪
かわいい かわいい!と、
窓側へ咲いたチューリップを鑑賞しに
行かれる方が沢山おられます。
他にもパンジーやビオラ等、お花が
鮮やかで、プランターの中は春色です(^-^)
2022/03/14
今月のデイ通信です。
2022/03/11
先月よりコツコツと作成していた
ひな祭りのクラフトが
ようやく完成に近づきました。
このあたりは4月3日がひな祭りなので
なんとか間に合いそうです♪
とても色鮮やかで可愛らしく仕上がり
皆さんに大好評です(*^^*)
2022/03/04
3月に入り、気温も随分と上がって
過ごしやすくなってきました。
お天気のいい暖かい日は
散歩をしに出かけています。
春風が気持ちよく、いつも以上に話も弾みます♪
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53