ときわ寮梅の里デイサービスセンター
施設日記
2018/01/05
今年は戌年なので、犬の絵が描かれた絵馬を、切って貼る
作業をして頂きました。
裏には、みなさんのお願い事が書かれてあります。
今年も1年間、元気に過ごせますように。
2017/12/20
今年のクリスマス会は職員がサザエさん一家の格好をしました。
劇の中で縄跳び、カルタ、ダンスを皆さんの前で披露しました。
最後にはサンタさんがみなさんにプレゼントを配ってくれました。
2017/12/06
お昼のレクリエーションの時間を使ってカラオケ大会をしました。
マイクを持って歌っている間、他の利用者様も曲に合わせて
口ずさんでいました。
2017/11/22
〜〜文化展〜〜
みなさんこの日のために一所懸命に作って頂いた、
毛糸を使ったボンボンや塗り絵折り紙で出来たくす玉を
飾らせてもらいました。
2017/11/15
清川へ紅葉を観に行ってきました。
昔地元の方々で楓の木を植えられたようで
道に沿って赤色のもみじになっており
花が咲いているように見えました。
利用者様の話では
写真に写っている道場周辺に
昔、千体の観音様が祀られていたそうです。
今は別にある近くの建物へ祀られているそうです。
2017/11/11
梅の里デイルームで文化展を開催することになりました。
ただいま準備中でございます。
2017/10/26
待ちに待ったお祭りの日がやって参りました。
鳥居や獅子頭、御輿、龍、山車、出店を用意して本格的な祭りを
執り行いました。
利用者様に神主役をして頂きました。かしこみかしこみ〜
2017/10/26
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2017/10/26
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2017/10/20
来週デイサービスでお祭りを行うことになりました。
これはお祭りで使う山車を作成しているところです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40