ときわ寮梅の里デイサービスセンター
施設日記
2010/05/14
今週は、誕生日会がありました。
誕生会では、みんなで歌と玉入れをしました。
みなさん、楽しそうに玉入れをされていました。
2010/05/06
今日は、天気も良く園芸していたタマネギも食べ頃になったので、
朝からタマネギを収穫しました。
お昼から、みんなでクッキングして食べました。
みなさん、喜んでくれていました。
2010/04/29
今週から印南町にある川又観音へドライブに出かけました。
川又観音は室町時代より修験場で有ったと伝えられ、厄除けの観音として崇められているそうです。
シャクナゲやつつじが咲き乱れて参道を飾りとても綺麗でした。
利用者様からも『きれい』と評判でした。
私たち職員もそう言われて頂ければ大変光栄です。
2010/04/21
先日、梅の里で栽培したほうれん草を収穫しました。
梅の里では、利用者様と一緒に四季おりおりの花や野菜を栽培、収穫し野菜は調理して召し上がって頂いています。
「美味しい」とおっしゃられたら、職員一同嬉しいです(*^^*)
2010/04/15
先日利用者様からデイサービスにお花を頂きました。
シャクナゲとチューリップです。
天候不順で寒かったりしますが、花を見ると春が来た感じです。
ありがとうございました。
2010/04/07
4月にはいり、少し暖かくなりましたね。
梅の里デイサービスセンターでは四季に応じて色々な野菜を栽培しています。庭の草むしり、水やり等、利用者様と一緒に育て、できた野菜を調理し
食べて頂いています。 いつも利用者様から「おいしい〜」と、評判です。
現在玉ネギとジャガイモを植えています。
美味しく育ちますように・・・
2010/03/31
皆様こんにちは!
先週、利用者様とお花見に島ノ瀬ダムに行って来ました。
天候には恵まれなかったですけど、桜の花満開でとても綺麗でした。
桜の花の下で、おやつ、お茶を食べて頂き楽しいひとときを過ごせました。
まだまだ気温の変動が大きいので、どうぞお体には十分気をつけて下さい。
2010/03/12
今日は暖かくなると聞いたのは? 昨日より温度が上がる程度なのでしょうか(?_?)
あまり!それほど!とは感じません。
でも肌寒い中今日から、みなべ町清川から新たに男性の方が1人使ってくれることになりました。
来てくださいました。
「また次も来てみよう!!!」と思っていただければ・・・・・(-_-)(^^)(^_^)(^-^)(^o^)なのですが。
2010/03/10
今週は寒い日・雨の日が続いてますが、今日は印南町の上洞・川又方面からお客様がお見えになっております。
午後にはまた寒くなるとの予報も出ておりますが、送らせていただく時は雨が止んでいることを祈っております。
2010/03/08
こんにちは
今日から寒くなりました。
当デイサービスセンターは和歌山県の中部 梅の産地で全国区(と思ってますが(^_^;))、日高郡みなべ町の滝というところにあり、特養老人ホームときわ寮梅の里に併設していて、平成3年にオープンして今年で19年になります。
定員は昨年7月より30人/日になってます。
スタッフは9名です
よろしくお願いいたします。
皆様方風邪などひかれないようにお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40