ときわ寮梅の里デイサービスセンター
施設日記
2022/04/01
デイの菜園に春が来た〜♪
桜の花の中では、ウグイスが歌の練習をはじめましたよ〜♪
ウスイエンドウに赤豆の花が咲きました。
豆ごはん…食べたいなあ〜
分葱もそろそろ収穫時です!
分葱のお好み焼きも美味しそうですね(^^♪
こっちの畑には
赤・白・黄色のチューリップも頭を並べて咲いています。
かわいいですね(*^^*)
2022/03/30
お花見に行きました!
満開の桜並木の中車で通り抜け 春の訪れを体感しました。
今年の桜は例年よりボリュームがあり見応え抜群!
桜が散ってしまうまであっと言う間ですが
桜の季節を十分に味わいましょう。
2022/03/16
日本一の梅の里!お見事!満開です!
「一目100万本香り10里」というだけあってとてもいい香りに包まれています。
天気の良い日に屋外散歩でお花見を楽しみました。
2022/03/15
桜の花のクラフトを皆さんで協力し、一週間で完成させました。
ピンク色の折り紙やお花紙をちぎって貼って行く作業から始めました。
指先を使うとても細かい作業でしたが積極的に参加いただきいい作品に仕上がりました。
桜の木に見立てた毛糸に桜をつけてデイルームの天井から吊り 飾り付け終了!
ひと足 お先にお花見気分を味わっています。
2022/02/21
2月に入り梅の開花が見られるきせつになってきました。
2月と言えば節分!!皆さんで鬼退治をし邪気をはらいました
バレンタイン週間にはおいしいコーヒーとケーキを頂きました
喫茶店の豆を使ったコーヒーはいい香りがして大好評でしたよ❤
2022/01/27
新年を迎え、気持ちも新たに、はじまりました!
まずは、書き初めに挑戦!作品は展示し、
ご観覧頂き、大好評でした。
絵馬作りも行いました。
今年の目標や家内安全など、思いを込めて、、、
今年の干支、寅のちぎり絵も圧巻です!
2021/12/22
メリークリスマス☆
冷え込みが厳しくなった今日このごろ…
皆さんいかがお過ごしですか?
梅の里では12月20日から一週間をクリスマス週間とし、色々な催し物を楽しんでもらいました
大きな笑い声に包まれ心は暖かく過ごしていただきました
サンタさんからのプレゼントも配られましたよ〜!
皆様。今年1年ありがとうございました
良い年をお過ごしください
2021/12/06
行楽シーズンが到来しましたね!
梅の里デイサービスでは紅葉を見学にお出掛けしました(^^)
久しぶりの外出に皆さん大変喜ばれ、綺麗な紅葉や銀杏を堪能することができました
少し肌寒い季節でしたが、車中では賑わい楽しい時間を過ごすことができましたよ☆
2021/11/30
穏やかな秋も深まり、もう11月。
来月には、クリスマスがやってきます!
一足先に、レクレーションで皆さんに、
クリスマスツリー作りを行いました。
出来上がったツリーは、デイルームの
一番目立つところに展示しています。
12月に予定しているクリスマスイベントが
今から楽しみです!
2021/10/14
行楽の秋、食欲の秋、スポーツの秋。過ごしやすい季節になりました
梅の里では10月11日から一週間を運動会週間とし、色々なスポーツをたのしみました
選手宣誓から始まりチームで対抗戦をおこなったので、とても盛り上がりましたよ☆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40