ときわ寮梅の里デイサービスセンター
施設日記
2011/11/29
こんにちわ
2011/11/29
こんにちわ
2011/11/29
こんにちは
2011/11/21
11月21日から25日にかけ、奇絶峡までドライブに行きました。
紅葉はあまりなく残念でした。
奇絶峡の大きな岩や壮大な景色を、みなさん楽しまれていました。
帰り道に大坊の農免道路を通りました。
ミカン畑の景色にみなさん感動されていました。
2011/11/04
梅の里で、上南部中学校3年生による、和太鼓の演奏会がありました。
みなさん楽しまれていました。
2011/10/18
今日は、菜園しているサツマイモが出来たので芋掘りをしました。
天気も良く、沢山のサツマイモを収穫することができました。
芋のツルもみなさんと一緒に皮をむきました。
小さいサツマイモと芋のツルは利用者さんに持って帰ってもらいました。
また、採れたサツマイモは来週クッキングしてみなさんで頂く予定です。
2011/10/08
今日は、須賀神社の宵宮に行ってきました。
須賀神社のお祭りは、馬駆けが有名なのでみなさんと一緒に見物してきました。
みなさん、とても喜ばれていました。
2011/09/24
みなさん こんにちは。
今月は敬老の日があるということで、19日から24日までを
敬老週間とし、いつも梅の里デイサービスを御利用していただいている
みなさんに感謝の気持ちを込めて、マフラーや化粧水、靴下などを
プレゼントさせて頂きました。
みなさん喜んでくださり、たくさんの笑顔をいただきました。
2011/08/31
今日は、ふれあいセンターで開催されたささぐり演芸を
鑑賞しに行って来ました。
九州の福岡県から母、息子の親子で共演され、歌や芝居、
太刀まわりを披露されました。途中舞台から降りて来られ
利用者の方と握手されたりユーモアあふれる話で会場を
わかせてくれました。
みなさん、凄く喜ばれていました。
また機会があれば観に来たいと話されていました。
2011/08/20
お盆も過ぎましたが、毎日 暑い日が続いています。
今週は、かき氷をして楽しまれました。シロップはいちご・レモン・
抹茶メロン それに練乳とあんこをトッピングしました。
みなさん「今年初めてやよ」と 嬉しそうにして食べられていました。
また来年も企画したいです。(*^_^*)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40