ときわ寮梅の里デイサービスセンター
施設日記
2013/03/25
暖かい春の日差しが降り注ぐ季節になってきました。
梅の里デイサービスでは、おやつを持ってお花見に出かけました☆
写真の風景は島ノ瀬ダムの様子です。満開の桜に大空を泳ぐ鯉のぼり!!
利用者の皆様からは『わ〜きれいやな』等の声が聞かれとても喜んでいただけました
2013/03/18
みなさんこんにちわ。3月18日から一週間、おやつ作りでホットケーキを焼きました。
さすが、主婦の皆さん!手際よく手伝ってくれました☆
いつもお手伝いありがとうございます(^^)
トッピングに生クリームとフルーツ缶をのせてみました〜
生クリームの甘さと、フルーツの甘酸っぱさがマッチして大好評でしたよ
これからも皆さんに、喜んでいただける美味しいおやつを頑張ってつくっていきますね☆
2013/03/06
みなさんこんにちわ。
3月に入りゆっくりとですが、暖かくなってきましたね。
さて、今週梅の里ではクッキングでお好み焼きを焼きました。
利用者様から頂いたジャガイモとデイサービスの裏の畑で穫れたブロッコリーを
一緒に焼き、利用者の皆様にお出ししました。
「美味しかった」「家でもやってみたい」と皆様とても喜ばれてました。
2013/02/25
みなさんこんにちわ!
今日は、梅の里で人気のレクリエーションの紹介をします。
この写真は『馬かけダービーゲーム』をしている様子です。
ルールは、馬を二頭並べ
馬につなげてある長いヒモをひっぱり
どちらが早くゴールにたどり着くかを競うゲームです。
このときの皆さんは、すごいスピードでヒモを引っぱってくれます!
あまりに勢いが良すぎて、
腕にヒモが絡まってしまっている方もいました(*^_^*)
応援陣も気合いが入っています!
白熱しているのが写真からも伝わってきますね。
とても盛り上がり、楽しい時間でした(^^)/
2013/02/08
利用者様・ご家族様へ
この度、利用者の皆様・ご家族様には1/28よりの営業中止で、
大変ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありませんでした。
本日より、デイサービスの営業を再開させて頂きます。
私たちは、これからもより一層のサービス提供を心がけ、皆様に
「喜ばれる・支持される・信頼される」施設作りに精進いたします。
今後とも、梅の里をご愛好いただけますようお願い申し上げます。
梅の里デイサービスセンター
職員一同
2013/01/18
☆☆☆書き初め☆☆☆
新年も、始まり書き初めを行いました。
昨年から「来年こそは!」
と、楽しみにされていた方もおられ
ご自分で、『My 筆』を持参されていました。
皆さん、昔を懐かしみ、熱心に楽しまれていました。
2013/01/15
☆☆☆あけましておめでとうございます☆☆☆
良いお正月をお過ごしになられましたか?
私は、おもちを2個、雑煮にして食べて
ニコニコした正月を過ごしていました。
☆
鹿島神社へ、初詣に参拝した写真です。
パチンコと宴会の神様の御光臨です。
☆
今年も、梅の里デイサービスセンターをよろしくお願いします
2012/12/12
今日から一週間デイサービスでは少し日にちが早いですが
クリスマス会をやらせてもらっています。
去年は水戸黄門をやりましたが
今回は桃太郎のおとぎ話をみなべ町風にアレンジを加え
梅太郎の劇をやりました。
初日は最初という事もありつたないものでしたが
回を重ねるごとにだんだん上手になりアドリブも利かせるようになり
エスカレートしていってます。(笑)
2012/11/14
みなさん こんにちは。
今月は印南町へ紅葉と馬を見に行きました。
もみじは赤く染まりとてもキレイでした。
馬を見たときの利用者の皆様は、馬の大きさにびっくりされ、
後ずさりされていました。エサをあげることができたのですが、
可愛がるようにあげる方から、怖くてあげられない方など様々でした。
普段みれないような表情をされていて、とても良かったと思いました。
2012/10/24
今日は、お昼前からお弁当を持って遠足に出かけました!!!
場所は、まず小目津公園に行ってお弁当を食べました(*^_^*)
みなさん、外で食べるのは、久しぶりでとても喜ばれました。
お昼からは、ウメタの工場見学に行ってきました(*^_^*)
天気も良く、みなさん喜んでくれていました(^_^)
また、行きたいです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40